joyful777

平凡な日常生活の戯言

東京出身者は性格が良い!

 

f:id:joyful777:20220711173047j:image

f:id:joyful777:20220711173324j:image

 

よく上京してきた人間から、

“東京人は冷たい” だの

“薄情で意地が悪い” だの

 

根拠のない東京への不平不満 を聞くことがあります。

(最近は少し減ったかな?)

 

酷い場合には、

“東京っ子は根性がない” やら

“意気地なしで甘ったれ” やら

 

「昭和のスポーツ漫画かww」

 

なんてツッコミを入れたくなるような言いがかりも‥

 

言い方は悪いですが、

ふざけんな!!って感じ(怒)

 

だったら故郷(田舎)に帰れよ

なんて思うことも度々ありますww

 

巷に溢れている(?) といっても過言ではない

 “東京人は欠点が多い”という世論 だけはどうしても気に入らないので、

(勝手に) 東京出身者を代表して反論させてもらいます!

 

はっきり言って 日本で一番性格が良いのは東京っ子 だと俺は確信しているので‥

 

(すべての地方出身者を批判してるわけではないので、悪しからず‥)

 

 

今回は、タイトルの “東京出身者は性格が良い” という結論に至った理由やエピソードについて語っていきます。

 

決して煽りではありません。

 

それでも結構 核心を突いてるんじゃないかな?

 

(※今回は一部偏見を含むのでご注意を‥)

 

 

自分語りじゃないのですが、俺の母方の祖父は蔵前(台東区)出身で、祖母は神田(千代田区)出身です。

 

父方の祖父母は、(確か)2人とも板橋区練馬区の出身だったと思います。

 

俺の両親も東京出身で、俺たち兄弟は東京の下町(墨田区)で生まれ育ちました。

 

ところで下町の人たちってのは、

性格がさっぱりしていて、

気立てのいいやつが多い ような

気がするんです。

 

なんつーか、

わりとみんな 裏表がなくてサバサバした性格 なんですよ。

 

誰とでもフレンドリーに接することができて、自分と違うタイプの人間にも寛容 なんです。

 

(もちろん根性の曲がった卑しい連中もいましたけどww)

 

それでも 基本的には善良な性格の人が多い というか、少なくとも 他人を陥れようとするような意地の悪い人間は (あまり) いなかった 記憶があります。

 

生まれ育ったのが東京なので、大人になるまでは “自分の育った環境が普通” だと思い込んでいました。

 

ところが世の中は広いんですね!

(無知って恐ろしい‥)

 

最初に “東京の民度 ≠ 地方の民度

を実感したのは、高校を卒業して就職した頃でした。

 

俺が高卒で入社した会社は、とにかく出張が多くて全国各地を訪ねる機会が多々あったんです。

 

それこそ、

東北から近畿、中国地方、四国、九州まで‥

 

そうなってくると、いくら世間知らずで若造の俺でも気付くんですよ。

 

地元 (東京の下町) には存在しなかったタイプの 

“嫌なやつ” がいることに‥

 

 

まずは、西日本のとある地方都市へ出張で行った時に驚いたエピソード。

 

とにかく現地住民の言葉遣いが悪い!

言葉遣いだけならともかく、車の運転や気性も荒いんです!

 

交差点での右折や左折も乱暴で危険だし、

何よりもまず ラクションを鳴らしまくる!!

(バカの一つ覚えってやつですよ、マジで)

 

なんて言えばいいんですかねー、

「どうしてそんなにイライラしてんの?ww」

って聞きたくなるようなやつらばかり。

 

会話をしていても、(特に男は) 粗暴で品性や道徳心のないようなやつ が何人もいました。

 

はっきり言って、今まで見たことがないほどレベルの低い連中でしたね。

 

会話の内容が低俗すぎて呆れるくらい‥

 

仕事の話で集まったはずの席で、浮気相手の話やら風俗の話題やらを持ち出すやつがいるわけです!

信じられないですよね?

耳を疑いましたよ。正直‥

 

俺の友達や家族には絶対に関わってほしくない! と心底思いました。

 

知性の低い田舎者から悪い影響を受けても困りますから。

 

驚くようなエピソードは他にもあります。

 

次は九州の片田舎出身の男性と結婚して、引っ越していった俺の幼馴染の話。

 

九州って 男尊女卑が酷い というか、

かなり男性が威張っているらしいんです。

 

俺の幼馴染も、嫁ぎ先 (なんか古くさい言葉ww)で相当苦労していると聞きました。

 

家事や育児は全部彼女が担っているようで、寝る時間は家族の誰よりも遅い とか‥

 

旦那も義父も義母も “そんなことは当然” というスタンスを貫いていると愚痴をこぼしていました‥

 

伝統の嫁いびり(?)も横行している様子で、

令和の現代社会とは思えないような惨状 みたいです‥

 

定番の小言 (煮物の味が薄い、掃除が適当 etc‥)

子どもの教育方針へのダメ出し

髪の色にまでケチをつける‥

 

昭和初期か?ww

 

その他の詳細はよく分からないのですが、

根性の曲がった姑の嫌がらせに、ずいぶん参っているそう‥

(恐ろしいですね‥)

 

しかも 子育てが落ち着いたら、外に出て働いてほしい とまで言われたみたいなんです。

 

要するに 共働きを強いられた と‥

 

実際パートで働き始めたそうなんですが、

旦那や義父母は家事も育児も

(ほぼ)ノータッチ なんだとか‥

 

「ちょっと待てよ?」と俺は思いました。

 

家事も全部妻(嫁)に押し付けた挙げ句、「外でも働け!」なんて明らかに理不尽ですよね?

 

だったら、稼ぎが悪い甲斐性ナシの旦那は何をしてるんだ?って話。

 

家族全員を養う稼ぎもないくせに、家事や育児には参加しないなんてクソ野郎 ですよ。

(はっきり言わせてもらえば‥)

 

でも「離婚して東京に戻ってこい!」なんて、友達としては言いにくいですからね‥

 

一方で前述の俺の祖父は、一家の大黒柱として働きながら、家事(料理や掃除) を積極的にやっていた そうです。

 

年末の大掃除や大工仕事なんかも、自分が司令塔になって家族みんなで頑張っていたと聞きました。

(残念ながら、その頃のことを俺は知らないのですがww)

 

近所の家庭も似たような環境だったらしく、父親が掃除をしたり、買い物に行ったりとマメに動いていたようです。

 

これが東京の下町ではスタンダードな光景なので、特別なことじゃないんですよ。

 

亭主関白を気取らなくても、自然に尊敬されて慕われるのが理想の父親像 だと俺は改めて思いました。

 

「夫婦で協力して家を守るのが当たり前」

「助け合うのが家族のあるべき姿」

 

そんな風潮の地元で育った俺たちの世代も、両親や祖父母の生き方を見習って家庭を築いている人が多いです。

 

辺鄙な田舎に引っ越していった俺の幼馴染も、まさか自分が家庭生活で苦労するなんて思ってなかっただろうなぁ‥

 

彼女のことを思うと、なんか辛い。

 

東京では当然のように家族みんなで助け合っていたことを、嫁ぎ先では全部自分が負担しているわけですからね。

 

(話題が少し脱線してしまいました‥)

 

本題に戻って上記のエピソードを踏まえると、

(俺が今まで見てきた) 東京出身者は一般的に‥

 

①温厚で気立てがいい

道徳心やモラルがある

③父親が家事や育児に参加する

 

という傾向がある気がします。

 

もちろん全員とは言いません‥

 

東京出身者でも根性の曲がった人間はいるし、排他的だとされている田舎にも性格の良い人はたくさんいると思います。

 

俺の狭い見聞録の中で、すべてを語ることは到底できません。

 

まぁ、なんて言うんですかね。

 

今回のブログは、“東京出身者の悪口を言う人への反論” って感じですww

 

酔っ払いおやじの愚痴みたいになってしまいました。

 

すみませんww

 

まぁ本当は田舎者って嫌いなんですけどね。