joyful777

平凡な日常生活の戯言

見たい夢を見る方法

 

f:id:joyful777:20231006230454p:image

 

今日の朝、高校時代に好きだった人の夢を久しぶりに見た。

 

普段はどうでもいい人間や嫌なやつが出てくる夢ばかり見るのに、珍しいこともあるものだ。

 

詳しい内容は忘れたけど、渋谷のセンター街でプリクラを撮るという平凡な夢。

 

学校帰り、しょっちゅう徘徊していたセンター街。

 

渋谷にはもう10年以上行っていなかったので、すごく懐かしい気分だった。(夢だけどww)

 

残念ながら7時のアラームで起こされてしまい、久々のツーショットプリは実現せずに起床‥

 

会社の同僚からは「ただの夢でしょ?」と笑われたが、俺にとっては本当に幸せな時間だった。

 

たかが夢とはいえ、大好きだった人と久しぶりに再会した感動は忘れられない。

 

叶わない願いだと分かっていても、今まで何度「あの頃に戻りたい」と思っただろう‥?

 

なんかザック・エフロン[17 Again]みたいだ。(ちょっと違うか?)

 

そこで俺は考えた🙁

 

もし “見たい夢を見る方法” があれば意外と毎日楽しく過ごせるかも?

 

ということで、今日は “見たい夢を見る方法” というテーマでブログを書いてみたいと思います👍

 

スマホが普及した現代では、ちょっと調べれば専門家が詳しく解説してくれているので、俺がわざわざ講釈を垂れる必要もないんですけどねww

 

よかったら読んでみてください🙂

 

〈見たい夢を見る方法〉

だいぶ昔の話ですが、日本テレビ特命リサーチ200X]という番組で、ちょうど同じテーマを取り上げていた回がありました。

 

俺が子どもの頃に放送していた番組だったのですが、古いノートに放送内容をメモしていたことを思い出したんです!

 

探して引っ張り出してきましたよ。

 

(我ながら)誤字脱字だらけのノートで解読も難しかったのですが、なんとか要約してまとめていきますww

 

〈見たい夢を見る方法①〉

睡眠時間を調整する

“見たい夢を見る” ためには、まず夢を見なければ話になりませんね。

 

厳密に言うと夢そのものは毎日見ているらしいのですが、起床時間(タイミング)によって忘れてしまうのだとか‥

 

そもそも睡眠には大きく分けて、

レム睡眠

・ノンレム睡眠

の2種類があります。

 

このうち、夢を見やすいとされるのは脳が活動している レム睡眠 です。

 

レム睡眠ノンレム睡眠は約90分(1時間半)の周期で繰り返されているため、見た夢を覚えておくためには、夢を見た直後(レム睡眠の終盤)に起床することが重要となります。

 

入眠直後から90分間は、ノンレム睡眠(深い睡眠)の時間で、以降レム睡眠(90分)→ノンレム睡眠(90分)を2〜3回繰り返してから、朝方に向けて徐々に眠りが浅くなり、脳が覚醒の準備を始めていきます。

 

レム睡眠の終盤で起床するためには、自分の生活リズムに合わせて入眠時間と起床時間を調整する必要があり、例えば午前7時に起きる場合の睡眠時間ノンレム睡眠レム睡眠=3時間〉× 2回サイクル=計6時間3回サイクル=計9時間となるので、単純計算では午前1時午後10時に入眠するのがベストなのですが、そんな都合よく睡眠時間を確保できないのが現代人の辛いところ‥

(9時間も寝られる人なんていませんからね‥)

 

一般的には朝方になると眠りが浅くなっていき、レム睡眠及びレム睡眠に近い睡眠波形が多くなってくるので、6時間+α(1時間程度)=計7時間の睡眠時間でもレム睡眠の終盤 (もしくはそれに近い状態) で起床することは十分可能です。

 

ちなみに レム睡眠の終盤で起床すると眠りが浅いタイミングで起きられるため、すっきり覚醒できるという大きなメリットもあるので、是非試してみてください!

 

レム睡眠の終盤で起床する生活習慣が身についたら、見た夢の内容をメモやノートに書いておけば第1段階はクリア👍

 

とにかく起床時に見た夢の内容を覚えている限り書き残して、“自分が普段どんな夢を見ているのか?”  その傾向を把握しておくことが重要です。

(実際は朝の忙しい時間に、そんな悠長なことをしてる暇なんかないですけどねww)

 

〈見たい夢を見る方法②〉

寝る前に見たい夢をイメージする

これはよく聞きますね。

 

寝る直前に考えていたことを夢で見るという話。

 

〈見たい夢を見る方法①〉で自分が普段よく見ている夢の内容や傾向を把握したら、次は “どんな夢を見たいのか?” について考えていきましょう。

 

最初は “空を飛ぶ夢” をイメージすると成功率が高いそうです。

(なぜ空を飛ぶ夢なのかについての理由は、ノートに書き忘れてましたww)

 

あくまで個人的な推測ですが、入眠前に空を飛ぶという非現実的な事象をイメージすると、脳内記憶に残りやすいのかもしれません。

 

毎晩寝る前に10分程度、目を閉じて “空を飛んでいる自分の姿” を想像してみると、早い人では数日で “空を飛ぶ夢” を見られるようになるとか‥

 

あとは 応用あるのみ!

 

空を飛ぶ夢だけでなく、眠る前に自分の見たい夢を詳細に想像するイメージトレーニングを続ければ、見たい夢を見られるはず。

 

俺も今日からチャレンジしてみます!

 

〈見たい夢を見る方法③〉

明晰夢で夢をコントロールする

 

時々「これは夢だ」とはっきり認識している夢を見ることがありますよね?

 

こういった場合、夢を思い通りにコントロールできるパターンが多いです。

 

例えば、巨大なライオンに追いかけられて捕まりそうな時に 100mくらいジャンプしてライオンを避けるとか、別の場所にワープするとか (自分の思い通りに) ありとあらゆる方法で危険を回避できるような夢 と説明すれば分かりやすいでしょうか?

 

この不思議な夢こそが 明晰夢 と呼ばれるもので、“夢だと自覚しながら見ている夢” という点に加え、コントロールが可能である点もポイントです。

 

逆に言えば、“夢だと気付いていない夢” はコントロールすることができないので、〈見たい夢を見る方法②〉でせっかく好きな夢を見られるようになっても、夢が悪い方向に展開してしまったら無意味ですよね?

 

そこで、夢をコントロールする方法明晰夢を見ることが次の課題になってきます。

 

明晰夢を見るためには、やはりイメージトレーニングが大切ですが、見たい夢を見るだけのイメージトレーニングよりも格段に難しいとされているので、確実に明晰夢を見るのは至難の業と言われています。

 

人間の脳や夢を見るメカニズムには、まだ解明されていない部分も多く、特に明晰夢については謎が多いみたいですね。

 

とにかく見たい夢を見る練習を繰り返していくのが、明晰夢を見る一番の近道でしょう。

 

「イメージトレーニングなんて面倒!」という人には、お手軽な方法としてスマホのアプリがあります。

 

アプリ名は[いい夢を見るアプリ]

(ド直球ww)

 

俺はまだインストールしてないのですが、イメージトレーニングが成功しなかったら試してみたいと思っています🙂

 

いい夢を見るアプリ – 見たい夢や好きな夢を見て眠りにつくための 睡眠薬を目指す リラックスアプリです
いい夢を見るアプリ – 見たい夢や好きな夢を見て眠りにつくための 睡眠薬を目指す リラックスアプリです
無料
posted withアプリーチ

 

〈追記〉

眠れない時によく聴くお気に入りの曲💤

 

ORANGE RANGEキズナ

 

「そっと胸に手をあてて 眠れない夜は 夢の中でまた会える」

 

この歌詞が大好きです🙂

 

Good night and have a nice dream!